2009年度・2010年度(一次)・2011年度(一次)受験者全員合格!!9月〜12月の間なら自由にスタートできる個別指導講座です。
| 第1回 | 酒類飲料概論 |
| 第2回 | 酒類飲料概論 |
| 第3回 | フランスワイン(1)・・・ フランスワイン概論 |
| 第4回 | フランスワイン(2)・・・ ボルドー地方 ブルゴーニュ地方 |
| 第5回 | フランスワイン(3)・・・ シャンパーニュ地方、ロワール渓谷地方、コート・デュ・ローヌ地方 |
| 第6回 | フランスワイン(4)・・・ プロヴァンス地方・コルシカ地方、アルザス地方、ジュラ・サヴォワ地方、南西地方 |
| 第7回 | フランスワイン(5)・・・ ラングドック・ルーション地方、蒸留酒・スピリッツ |
| 第8回 | ドイツワイン(1) |
| 第9回 | ドイツワイン(2) |
| 第10回 | イタリアワイン |
| 第11回 | スペイン・ポルトガル・オーストリア・ハンガリー・スイス・ギリシャのワイン |
| 第12回 | アメリカ・カナダ・アルゼンチン・チリのワイン |
| 第13回 | オーストラリア・ニュージーランドのワイン |
| 第14回 | 南アフリカ・日本のワイン、ワインの購入、管理、販売 |
| 第15回 | ワインの鑑賞とその表現方法、ワインと料理、ワインのサービス実技 |
| 第16回 | 公衆衛生・食品保険 |
| 内容 | ご希望の日時 60分 / 月2回(60分の講座+コーチング) |
| 回数 | 全16回 月2回 約8ヶ月 (期間の調節は可能です。) |
| 開催月 | 9月〜12月の間でご希望のタイミングでスタートが可能です。 |
| 定員 | 20名 (授業はマンツーマンの個別指導です。) |
| 事務費 | 10,000円 (初期事務手数料・初回30分オリエンテーション費用) |
| 授業料 | 月額19,800円 |
| 教材 | 各カリキュラムごとの小冊子(PDF) 各カリキュラムごとの暗記データ(iPhone用・メモリボデータ用) メールサポート随時 |
| 授業方法 | Skypeもしくは電話による個別授業 面談 東京都内山手線近郊エリア(面談の場合30%の割増となります) |
| 別途 | 日本ソムリエ協会 教本を各自ご用意ください。 |